
親切丁寧・お客様に合わせた個別対応がモットーです
木更津で開業して25年超。ベテラン税理士が、法人・個人問わず、お客様の個別のご事情に合わせた個人対応をいたします。
会社設立・起業支援
税務相談
確定申告
相続税・生前対策
営業時間/平日 9:00~17:000438-23-6833
事前予約で休日・時間外も対応可能です
親切丁寧・お客様に合わせた個別対応がモットーです
木更津で開業して25年超。ベテラン税理士が、法人・個人問わず、お客様の個別のご事情に合わせた個人対応をいたします。
節税対策や税務調査などといった税務に関する問題は、企業等の法人についてはもちろんのこと、個人事業主なども含め、事業経営と切っても切り離せない大変身近で重要な問題です。
しかし身近な問題ではあるものの、実際の税務の現場では税務的な解釈や過去の判例などといった専門的な知識が必要となる場面も多く、専門家に頼らずに問題を解決することは大きなリスクを背負うことになります。
節税対策を例に挙げてみると、自分たちで試行錯誤して行った節税対策が行き過ぎており、かえって税務調査の際に指摘されるなどといったケースも少なくありません。
税務問題で不測の事態に陥らないためにも、税理士をはじめとする税務の専門家にこまめに相談していくことが重要だといえます。
相続は誰しもが一度は経験するであろう重要な法律問題です。
しかしながら、相続に関しては民法、家族法、相続法、税制度などに関する様々な知識が必要となります。さらに個人としては扱う財産の額が大きく、納税額も多額となる場合があります。さらに相続税を過少に申告してしまった場合には、税務調査が行われ、延滞税や加算税、過少申告加算税などが課されてしまう恐れもあります。
そのため相続税に関しては、専門知識を有する税理士に相談されることをお勧めいたします。
さらに相続税の節税に関してもご相談いただけます。相続税の節税には生前贈与など、生前から節税対策をしておくことでより大きな効果が見込めるものもありますから、お早めのご相談がおすすめです。
会社設立は、起業家にとって大きな一歩ですが、同時に資金面での不安を抱える方も多いのではないでしょうか。実は、会 […]
税務調査が入った際には、どこまで調べていくのでしょうか。実際に初めて入った税務調査の場合には、どのようなことを […]
法人の節税方法の一つとして「役員報酬の改定」があります。役員報酬を適切に定めることによって、法人も個人も節税を […]
お礼の品がもらえてお得なイメージがあるふるさと納税ですが、実は不動産売却などの譲渡所得と関連があることを知って […]
記帳代行とは、毎日の取引を帳簿に記入していく「記帳」と呼ばれる業務を税理士に依頼して代行して記帳してもらうこと […]
確定申告とは、個人の場合は毎年1月1日から12月31日までの所得を計算して、その所得に応じた税金を計算して申告 […]
地元・木更津で開業して25年超。ベテラン税理士が、お客様の個別のご事情に合わせた「個別対応」をモットーに、親切丁寧に対応いたします。木更津市や千葉県全域はもちろん、東京、神奈川等、広範囲に対応いたしております。
名称 | 長谷川文男税理士事務所 |
---|---|
所在地 | 〒292-0831 千葉県木更津市富士見2-2-9 |
TEL/FAX | TEL:0438-23-6833 / FAX:0438-22-7370 |
代表者 | 長谷川 文男(はせがわ ふみお) |
対応時間 | 平日 9:00~17:00(事前予約で時間外対応可能です) |
定休日 | 土曜・日曜・祝日(事前予約で休日も対応可能です) |